違いを知ることで知識や学びが深まる①

動物
違いを知ることで知識や学びが深まる

シロナガスクジラは地球上で一番大きい生物ですがこの大きさを体感するにはどうしたらいいでしょう。

 

 

こちらの絵本ではそれを他の動物や人間と比べることで大きさが示してあります。

↓こんな感じです。

 

比較の方法が楽しく学べます。

 

絵本ではさらに、「シロナガスクジラより大きいものっているの?」

と問いかけが続きます。

実際にページをめくる前にお子さんと一緒に考えてみるといいですね(^^)

そういった形で楽しめる絵本だと思います。

 

ちょっとネタバレすると

クジラより大きいものとしてエベレストが挙げられています。

そして、エベレストがどれほど大きいかを、

シロナガスクジラを100頭、瓶に入れてそれを積み上げたものと比べています。

 

絵をみるとちょっとびっくりするような大きさです。

かなりインパクトのある絵本です。

 

さらに「エベレストより大きいものはあるの?」

といった感じで、どんどん大きなものと比較して、

ついには地球や太陽との比較、最後は宇宙にまで出ていきます。

 

絵本なので大きさの違いが、楽しめる絵で分かりやすくなっており、

大人が見ても「へー」と興味深さを感じます。

小学生でも絵に対するくいつきは中々のものでした!

 

違いを知ることで知識や学びが深まりますから、おススメの絵本です。

 

星の名前なども出てきますので、

「どんな星か確かめてみようか、」といった感じで図鑑などで確認したり

宇宙に触れてみることもできるかもしれません。

 

シリーズ

こちらの絵本は

「ふしぎだな?知らないこといっぱい」というシリーズで

このクジラの他に

・チーターよりはやくはしるのだあれ?

・ライオンのおもさ はかれる?

・ベッドのしたにはなにがある?

・チビトガリねずみより小さいものなあんだ?

・じかんがどんどん

5つシリーズが出ています。

一つ手に取って、気に入るようならそろえてみると興味がドンドンと出てきそうです。

 

一つずつそろえていくのもシリーズものならではの楽しみ方ですね。

今回のシロナガスクジラと反対の、マクロへの比較した絵本の記事はこちらです↓

違いを知ることで知識や学びを深める②
大きさなど、ほかのものと違いを知ることは、知識や学びを深めます。今回は、小さなものからさらにマクロの世界へと深めていきます。生きていることの不思議さも感じるほどの素晴らしい絵本です。さらに学びを深める方法も伝授しています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました