トイトレにおすすめ絵本

幼児
トイレトレーニング

今回はトイレトレーニング(トイトレ)におすすめの絵本のご紹介です。

皆さんのお話をきいてるとトイトレやおむつ卒業、いやいや期の対応など苦労されたり、工夫されたり子育ての難関突破はマニュアル通りにいかないので大変ですね。

 

こちらのブログではその1つのヒントのご提示として絵本等を紹介しています。よかったらご参考にしてください。

 

今回は外国の絵本ですので英語も同時に記されています。

読み方によって面白おかしく読むこともできますね。

レビューでかなり、トイトレに効果があったので今回はさらっとご紹介です(^^)

 

外国の絵本だけあって、トイレに成功した時の様子がオーバーに明るく描かれているところがより子どもに影響していいのかな、と思います。

おむつ卒業に関する絵本も紹介していますのであわせてお読みください(^^)

おむつはこれで卒業できます!絵本「パンツのはきかた」
もうおむつを卒業したい!パンツに興味を持ち始めた!そろそろトイレトレーニングしようかな! そんな時期におすすめの絵本「パンツのはきかた」です
その他トイトレの工夫
子どもがトイレに行きやすくするため、トイレじたいに張り紙などをして工夫をされているご家庭も多いと思います。そういうのもいいですね。
 
ベネッセなどでは無料でダウンロードできる用のトイトレ用のカレンダーなどもあります。
応援カレンダー|トイレトレーニング(おむつはずれ)|ベネッセ教育情報サイト
【ベネッセ|トイレトレーニング】無料でダウンロードできるトイレトレお助けグッズ。シール台紙にもなるトイレトレーニング応援カレンダーやごほうびメダルで「トイレに行きたい!」という気持ちを引き出すお手伝い。

 

ダウンロードが面倒なようならもちろん売っているのもあります。

 

私が幼いころの家のトイレはシールどころか、立ち入るのも恐ろしいトイレでした( ;∀;)
だから、トイレに行きたくなる環境も作るのは有効だと思います(^^)
 
 
ご褒美形式はほどほどにしたい方は、今回ご紹介した絵本をツールにしながら様子見をしていくのをおすすめします(^^)
子どものイライラの対処(3歳からのアンガーマネジメント)
イライラや癇癪を起しやすいお子さんに3歳からのアンガーマネジメントのおすすめ。お子さんだけでなく、お父様お母様にも役に経ちそうな、イライラした時の怒りとうまく付き合うメソッド、アンガーマネジメント。絵本を通して、楽しく実践できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました